NPO法人サーチドッグふくしま

出動時のチーム名称  災害救助犬福島 SearchDogFukushima


設立・活動について

「サーチドッグふくしま」は、2020年11月に福島県内で設立したNPO法人です。サーチドッグ(災害救助犬)を活用した災害時・平時の行方不明者の捜索と、救助犬の育成、訓練、認定を行っています。阪神淡路大震災の2年前、スイス救助犬視察にはじまり、全国で災害救助犬活動を行っていた福島県在住の救助犬活動家26名で、県内での迅速な連携・捜索活動のために設立しました。私たちの活動にご理解とご支援をお願いいたします。

 

連携・ご支援のお願い

 サーチドッグの訓練場所を探しています。瓦礫倒壊家屋捜索訓練用の解体前または解体中の提供、山野捜索訓練用山林等の貸与などの協力をおねがいしています。

また、ともに活動していただけるメンバーや、支援いただける賛助会員も募っています。お問い合わせください。各機関との連携合同訓練・デモンストレーションや、不明者の捜索に関しては随時ご相談ください。

 


活動予定2024

 

2024.11.24(日)山岳山野捜索訓練場(安子ケ島)整備 深草平原捜索訓練場(片平)整備

2024.12月 山野捜索訓練

2025.1月   RTFにて瓦礫倒壊家屋捜索訓練

2025.1月   積雪機平野捜索訓練

2025.2月   深雪積雪期捜索訓練

2025.2月.    山岳技術習得訓練(雪山)

2025.3月  春山(残雪雪山)捜索訓練

2025.3月  春里山での捜索訓練  

 

2024.5/23    災害時等における災害救助犬の出動に関する協定 締結式(県庁) 終了 

2024.6/23    定期総会 終了

2024.6/27  福島県・JKC・DRDN ・SDF 災害救助犬県内3団体合同訓練 (西郷) 終了

2024.7/3       福島県綜合防災訓練全体会議(伊達市)  終了

2024.7/8       会津地区消防関係の方々と救助犬についてのZOOM講習会  終了

20247/19      郡山市総合防災訓練全体会議  終了

2024.8/9       福島県綜合防災訓練 分化会議 終了

2024.8/21     福島県中地区総合防災訓練全体会議 欠席

2024.8/22  福島県消防防災航空隊 救助犬空輸投入訓練  終了

2024.8/31     郡山市総合防災訓練は台風10号対応で中止となりました。

2024.9/3       福島県綜合防災訓練全体会議  終了

2024.9/.8      福島県県中地区総合防災訓練(小野町)  終了

2024.9/29     須賀川市「須賀川市防災フェア」 終了

2024.10/6     田村市「ふれあい防災」 終了

2024.10/10.  白河市幼年消防白河地方大会」終了

2024.10.13    資機材点検 終了

2024.10./19  福島県総合防災訓練(伊達市) 終了

2024.10/20   三春町防災訓練 終了

2024.10/27   通常訓練

2024.11/2  そなえる・ふくしま2024  郡山ビッグパレット 終了

2024.11/3      山野捜索訓練場整備 終了

2024.11./10.  捜索訓練 終了

2024.11/16    災害救助犬実動認定試験(山岳山野捜索部門・深草平原捜索部門) 終了しました

 2024.11/17.   災害救助犬実動l認定試験(服従部門・障害走破部門・倒壊家屋捜索部門・瓦礫捜索部門)終了しました


活動記録


2024年11月2日  そなえる・ふくしま2024に参加しました



2024年10月19日  令和6年福島県総合防災訓練に参加しました

令和6年福島県総合防災訓練は伊達市で行われました。SDF サーチドッグふくしまは3つの訓練に参加。

  1, 山間部での捜索・救助、物資輸送など確認共有する目的で、災害救助犬を捜索を必要とする地域へ遠隔地からヘリコプターで輸送して倒壊家屋捜索を行う訓練です。住民の方々や本部長が見学観覧しました。救助犬の空輸のプロセスは被災地からの被災者が飼っているペットの輸送へと応用でき、有効な訓練となりました。SDFから空輸救助犬1頭・地上救助犬1頭・ハンドラー2名・隊長1名が参加しました。

  2, 土砂災害の瓦礫の中の要救助者(被災者)を救助犬が捜索し救助隊が救出する訓練です。要救助者がいるのかいないのか、いるとすればどこにいるのか、だれも知らない状態で災害時に近い条件で救出活動を行う見学者のいない中での完全ブラインド訓練です。福島県と災害時救助犬の出動協定を締結している3団体が連携し1救助犬チームとして活動する訓練を兼ねています。JKC/DRDN/SDFの救助犬4頭とハンドラー/現場管理・救助犬隊長の6名が参加しました。

   3, 大駐車場テントでの活動パネル展示とJKC/SDFでふれあいコーナー。多くの方に日頃の活動と救助犬の仕事を知っていただくことができました。

災害救助犬をヘリで被災地へ空輸し倒壊家屋の要救助者を捜索して救助する訓練

土砂崩れが発生し、ブラインドで捜索救助する連携訓練


2024年10月20日  三春町防災訓練に参加しました


倒壊家屋捜索と活動パネル展・救助犬ふれあいコーナーに参加。捜索訓練にはシェパードのベティーとラブラドールレトリーバーのモナカが出場。地元・防災機関の方々と接することでいざという時に顔の見える関係の構築になると感じています。


2024年10月10日  第40回幼年消防白河地方大会に参加しました

白河地区幼年消防クラブ員 およそ600人のみなさんに、災害救助犬がどんな仕事をしているのかを見てもらいました。例年は屋外グランドでのデモンストレーションですが、今年は雨でグランドコンディションがよくないため、急遽体育館内でのデモに変更となりました。


2024年10月6日  田村市 ふれあい防災 に参加しました


2024年9月29日  須賀川市防災フェアに参加しました

長年参加していた昨年までの防災訓練から、多くの市民の方に防災について知っもらえる防災フェアに変わりました。須賀川市地元在住のSDFメンバーもおり、救助犬への理解をいただけたと感じます。


2024年9月8日  福島県県中地区総合防災訓練 小野町

小野町で開催された福島県県中地区総合防災訓練に参加しました。



2024年8月22日 福島県消防防災航空隊NPO法人サーチドッグふくしま合同訓練

大規模災害時において災害救助犬を要する現場への投入・回収を想定し、訓練を実施し連携を図り、実災害時に円滑に活動できるようにすることを目的とした訓練を行った。最初に災害救助犬の基本をレクチャー、駐機場に移動し装備の解説とチェック、ホイストによる投入回収、ホバリング状態での直接昇降の地上トレーニング、300リットルサイズクレートへの大型救助犬出入り馴致を行い手順を確認、その後実飛行訓練を行った。救助犬を積んだクレートのホイスト昇降は輸送バゲットに20KGのウエイトを共に載せる方法が安定することは、2022年の合同訓練でを実証済み。2023年の訓練ではハンドラーをバケットでホールドする方法ででホイスト昇降訓練を行った。今回はより作業が短時間で進むホイスト直結での昇降訓練と、ホバリング時の直接乗り降り訓練を行い、地形や状況に合わせ3種類の投入回収の技術を救助犬ハンドラーが習得することができ、山岳等を含む実出動時に円滑に活動できる基礎が身に付いた訓練となった。訓練中の救助犬の卵たちもヘリの離着陸時の爆音や強風に慣れるトレーニングを行い、救助犬育成面でも有意義な訓練となった。



2024年6月27日 福島県災害救助犬3団体合同訓練

福島県(危機管理部災害対策課)の主催で、福島県で活動する災害救助犬3団体による合同訓練を実施し、団体間の連携を強化するとともに、行政、警察、消防関係者の災害救助犬活用に関する理解促進を図ることを目的として、令和6年6月27日(木)  福島県西郷村 ジャパンケネルクラブ東日本災害救助犬訓練施設において、一般社団法人ジャパンケネルクラブ・NPO法人災害救助犬ネットワーク・NPO法人サーチドッグふくしまの共催で、福島県災害救助犬3団体合同訓練を行なった。福島県警察本部、福島市消防本部、伊達地方消防組合消防本部、白河地方広域市町村圏消防本部、会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部が参観し、災害救助犬の特性と現場での投入方法、救助犬団体間の合同捜索訓練、全国から到着する災害救助犬の受け入れを、福島拠点のサーチドッグ ふくしまが担当し、効果的な配置を行う災害救助犬本部設置と機能の訓練を行なった。



2024年5月23日、福島県とNPO法人サーチドッグふくしまは、「災害時等における災害救助犬の出動に関する協定」を締結しました。 災害等が発生した場合に、救助犬が速やかに被災地へ出動することにより、被災者の捜索活動が円滑に行われることを目的としています。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/bousai/saigaikyotei-searchdogfukushima.html

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240524/6050026267.html

https://x.com/Fukushima_Bosai/status/1793910131685736549


福島テレビテレポートプラス 定期訓練の様子を取材していただきました。

FTVさまのユーチューブにアップされています。


能登半島地震  2024.1.9

能登半島地震にて犠牲になられたすべての方へお悔やみを申し上げますとともに、避難生活を余儀なくされておられる方々が1日も早く日常生活へ復帰できますことをお祈りしております。
また、救助・復旧活動へあたっておられる消防関係者をはじめとした皆様の活動の安全を願っております。今回の地震におけるNPO法人サーチドッグふくしまの活動は1月9日で終了しました。


災害救助犬実動認定試験・能力維持評価会    2023.11/4  11/5   

災害救助犬実動認定試験・能力維持評価会を開催し、7頭が更新認定、1頭が新規認定となり、実働救助犬が8頭となりました。


三春町ふれあい防災デー  2023.10/22  

三春町ふれあい防災デーに参加、活動内容の展示を行い、三春町のみなさんに災害救助犬を知ってもらいました。


 第39回幼年消防白河地方大会   2023.10/12 

幼年消防白河地方大会で700人の幼年消防隊員にむけて災害救助犬のデモンストレーションを行いました。


そなえる・ふくしま2023   2023.9/22  

ビッグパレットで開催されたそなえる・ふくしま2023に活動報告展示と、救助犬がどうして人を見つけられるかをわかりやすくステージで、デモンストレーションをおこないました。

https://sonaeru-fukushima2023.jp


令和5年度会津地方防災訓練・磐梯町総合防災訓練  2023.9/16    

会津地方防災訓練・磐梯町総合防災訓練において、倒壊家屋の初期搜索を担当しました。

https://town-bandai-pr.backshelf.jp/bookview/?filseq=458&page=1


福島県総合防災訓練  2023.8/26  

郡山市カルチャーパークで開催された福島県綜合防災訓練において、倒壊建物救出訓練  土砂による倒壊建物救出訓練  土砂による埋没車両救出訓練に初期搜索で参加しました。テントエリアでは、活動内容のパネル展示と、救助犬とのふれあいコーナーを担当し、地域のみなさんや、各機関の方々との交流を行いました。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/bousai/r5sougoubousai.html


夏季定期訓練会  2023.7/16  

認定災害救助犬の年3回以上の参加義務のある定期訓練会を行い、山野搜索と、救助犬の暑さ対策講習を行いました。


災害救助犬の現場投入訓練  2023.6/23    

福島県消防防災航空隊様のご協力で訓練災害救助犬の現場投入訓と救助犬訓練中の若年犬のヘリの音・風等への馴致訓練を行いました。

https://www.instagram.com/p/Ct059ygq8D3/


定期総会 定期訓練会  2023.6/26   

第2期定期総会はリモート併用で開催しました。


SIMOKUマルシェ   2023.5/27   5/28    

解体家屋等の訓練会場を提供していただいているSIMOKU様のマルシェにブース展示させていただきました。若年犬の対人馴致訓練、広報活動、募金活動でお世話になりました。


 倒壊家屋捜索訓練  2023.5/15

倒壊家屋想定屋内捜索の訓練に解体前の住宅を借用し、捜索訓練を行いました。


Jwave  START LINE   RINREI LIVING WITH BUDDY 愛する家族=ペットとの時間    2023.3/11  

救助犬の活動と、日頃の救助犬との暮らしを紹介していただきました。

 

https://www.j-wave.co.jp/original/startline/


 

 

福島県消防防災航空隊の皆さんと「災害救助犬等の取扱い方および接し方について」災害時の救助犬の輸送法や、被災した家庭犬の救助避難輸送方法の勉強会を行いました。


NPO法人サーチドッグふくしま

福島県郡山市備前舘1-115

TEL 024-953-6875

FAX 024-953-6876

mail: search-dog@k9-fukushima.com



メールでのお問い合わせ 

メモ: * は入力必須項目です